| 
       
新潟県 五十嵐様 
       
      <2020/1> 
        
       
          
      マロン君(アプリコットプードル)メル君(ブラックプードル)モカ君( レッドプードル) 
       
      明けましておめでとうございます。 
      新潟の五十嵐です。 
      12月15日にトイプードルのレッドの子を譲って頂きありがとうございました。 
      名前は「モカ」と名付けました。 
      初日は、緊張していたようで大人しかったですが 
      だんだん慣れてきて今では元気に走り回っています。 
      ごはんもモリモリ食べています。 
      最近、食欲がなかったマロン(13歳)もつられて完食して驚きました。 
      若い子が来ると違いますね。 
      モカは、メル(6歳)と相性がいいようでいつもメルと一緒に遊んでおります。 
      メルはお兄ちゃんらしくモカの面倒をよく見ています。 
      おもちゃをとられても怒ることもなく大人しくしています。 
      今年の新潟は暖かく雪が積もらないので、晴れている日は3頭仲良く日向で寝ています。 
      モカは、トイレも外で出来るようになりました。 
      特に教えたわけではないですが、マロン、メルのしている所を見て覚えたようです。 
      モカは、庭にだすと物凄い速さでトイレを済ませます。 
      まるで早送りでもしているかのように。 
      とにかくモカは元気です、動きが早く見失うほどです。 
      モカが早く馴染めたのもマロンとメルがいたからだと思います。 
      モカが加わりより賑やかになり楽しく過ごしております。 
      マロン、メル、モカともども今年も宜しくお願い致します。 
       
      <アマンダより返信> 
      先日はモカちゃんのお迎えに、遠路新潟よりお越し頂き有り難うございました。2頭目にお譲りさせていただいたメルくんと仲良しさんのようで嬉しいです。おもちゃを後輩?に譲るメル君は何て立派なわんこなのでしょう! 
      お友達犬がいてどんなにか心強いことだったでしょう。メル君ありがとうね。 
      マロン君は早13歳ですか。マロン君は当方の雑誌の広告にご協力頂いた記憶があります。当初から可愛い子でしたが、一段と目が大きくなり素敵なプードルになりましたね。ともあれモカ君が加わったことで食欲が増したとのこと、良かったですね~。 
      五十嵐様のご愛情で3わんちゃん達をどうぞ幸せにしてあげてください。 
      この度は近況ご報告有り難うございました。 
       
        
      <2008/6> 
        
       
          
      五十嵐 マロン君 
       
       
      宮澤様 
      ご無沙汰しております。新潟の五十嵐です。 
HPのダイアリーを拝見させていただき、この度の地震では怪我もなくご無事だとわかり家族共々安心しております。地震のお見舞い遅くなりましてすみません。 
先日本屋で「プードルファミリー」という本を読んでいましたら、アマンダブルーの広告にマロンが載っており驚きました! 
びっくりしたので本を買って帰り家族に報告。 
皆、喜んでおります。 
父は携帯の待ち受け画面をマロンにして職場の人に自慢しています。 
また機会がありましたら、マロンをよろしくお願いします。 
最近のマロンはと言いますとボール遊びに夢中で毎日、ボールを投げてと催促します。目をキラキラさせて遊んでおります。後、TVをよく観ます! 
とくに動物がでているシーンと人間が喧嘩しているシーンがでると興奮してTVに駆け寄ります。サスペンスドラマなどは大変です! 
相撲中継でも喧嘩と間違えて興奮してしまう始末です。 
毎日楽しいですけどね。 
ではまた近況報告いたします。 
最近のマロンの写真を送ります。 
可愛く撮れましたよ。 
お忙しいとは存じますがお体に気をつけてお過ごし下さいませ。 
      五十嵐 
      <アマンダより返信> 
地震のお見舞い有難うございました。 
雑誌広告の件ではお世話になりました。映像掲載のお願いをしようと五十嵐様のメールアドレスを探したのですが、データを移動した関係か中々見つからずに締め切りが来てしまいました。申し訳ありませんでした。でも喜んでいただき良かったです。 
ところで、マロン君てお顔に似合わず?面白い子ですね。TVを見ること自体!!ですが、内容まで把握できるんですね。動物の吠える声に反応するのは経験がありますが、暴力シーンに興奮するんですか? 想像しておかしくなりました。格闘技など見せられませんね。そのうちもっと内容がわかってきてドラマの悲しい場面で涙など流したりするようになるのではないでしょうか?(流さないか・・・)←でもワンコでもお産の時は辛くって涙を流すんですよ。<話が逸れましたが> これからも「男前」街道・・・を変更して「お笑い系」路線で突き進んで行ってください。またの近況ご報告、楽しみにしております。 
 
  
 
      <2007/7> 
    
五十嵐 マロン君 
 
      宮澤様  
      お久しぶりです。新潟の五十嵐です。 
まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 
私は、三条市に住んでおりますが、中越沖地震では震度5強の揺れがあり驚きました。  
さいわい被害もなく無事でした。 
マロンも特に怯えた様子もなく、元気です。(意外と度胸があるのかも・・・) 
少し前にご相談させていただいた、去勢手術も無事終わりました。  
乳歯もついでに抜いてもらつたので、歯並もよくなりました。  
これでひと安心です。  
今日はカットに行ってきたのですが、可愛くなって戻ってきました。  
サイズが小さいのでホントにぬいぐるみのようです。  
可愛く撮れたのでマロンの写真を送ります。  
      ではまた近況報告いたします。 
      五十嵐 
      <アマンダより返信> 
      こんばんは。メール有難うございました。中越沖地震で震度5強はたいへんでしたね。お怪我はありませんでしたか?当方でも宮城沖地震があった時はカップボードから食器が落ちてきました。被害が少なかったようで幸いでしたね。去勢手術をすると何かとプラスに働くようです。肛門腺の疾患も激減しますし前立腺癌にもならないようです。是非長生きしてずっと五十嵐家のアイドルでいて欲しいと思います。本当に可愛い、いえ、かっこいい男前になりましたね。これからが楽しみです。また近況、映像などお寄せ下さい。お待ちしております。それではまた。 
  
 
      <2007/5> 
  
五十嵐 マロン君 
 
      宮澤様 
       お久しぶりです。お元気でいらっしゃいますか? 
 新潟の五十嵐淳です。 
 マロンも今月で7ヶ月になります。体重も1・7キロになりました。 
 体は小さいですが、元気いっぱいで、毎日走り回ってます。最近では、散歩も上手に出来るようになりましたよ。 
 前までは、外にでるとガタガタ震えて一歩も歩けなかったのですけどね。 
毎日元気一杯で見ているだけで、こっちが元気になります。 
 ほんとに可愛い子犬を譲っていただき感謝しております。 
  また可愛い写真が撮れたら送りますね。 
 ではまた近況報告いたします。 
       五十嵐 
 
        
 
    
五十嵐 マロン君 
 
  
 
  
 
  
 
      <アマンダママより返信> 
      新潟県 五十嵐 マロン君 
      マロン君は我が家までお迎えに来ていただいてお別れしたんでしたね。初めて新しいオーナーさんに抱っこされた時はとても不安そうなお顔をしていたのを今でも覚えておりますよ。かなり固まっておりました。でもお寄せいただいたお手紙の内容を伺うと、元気一杯にすっかり五十嵐家に馴染んでいる様子、心から嬉しく存じます。 
お嬢さんが書かれたのでしょうか、ご丁寧にきれいな便箋に、しかもとても達筆で美しい字体で書かれたお手紙には感動致しました。それに対し、乱筆、乱文のわたくしがどうお返事をお出しすればいいのか、どなたかに代筆でもしてもらわなければ出せないなあ~などと考えているうちに時間が過ぎてしまいました。今はメールという便利なものがありますので失礼ながらこれでご勘弁ください。またマロン君の様子をお知らせくださいね。カットしたお顔もきっと可愛いと思いますよ! 
 
       
       |