アマンダおばさんの
♪♪
Random Diary♪♪
ランダム   ダイアリー



2015年5月
前の月 次の月
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28  29 30
31            

 

目次に戻る



5月31日(日)

<ワンコ選び>

 白いオルレアの花が花壇から溢れんばかりに咲き誇っている。数年前フランスの片田舎を車で走っていると、沿道にこのオルレアとジギタリスが延々と続いて私達を歓迎してくれた。それ以来一気にファンになったオルレア。毎年こぼれ種で増殖し、放っておいても約束通り今頃の時期に花を開かせてくれる。我が家の庭になくてはならない花となった。

 1昨日ブラックのプードルをご用命いただいた。予め3頭をリストアップしていただきご覧いただいた中から選んでくださったワンコだ。過去にもっと多くのワンコを見せてほしいと要望があった時もあったが、実際4、5頭ほどもお見せすると、どの子を選んだら良いか迷うことが多い。当方ではHPの子犬の情報に1頭毎の画像を数多く掲載している。たぶんこれでご覧いただければ大方わかり、後は実際の姿を見ていただければ良いということになると思う。ただ、ほとんどのお客様が「やはりHPの写真と実際とは違いますね」と仰る。そして、有難いことに「実際の方が可愛いです~」、と言っていただく。撮影時は黒い大きいカメラが迫って来るので緊張した顔になって自然な表情が出ていないためだろう。また実際ご覧になると動きがある分性格がわかるからだろう。
 

よく「3頭の内どの子がお勧めですか」と聞かれることがある。値段の開きがある場合、通常なら高価な子を勧めるだろう。だが、日常のワンコ達の様子を知っている私は「この子がお勧めです」とは決して言えない。どの子も純粋で、素朴な愛情を傾けてくれる崇高な魂の彼らに差別をつけたくはないからだ。どの子も幸せになりたいと思っているのに私の判断で決めるのはワンコ達に申し訳ないと思うと到底言えない。従ってあくまで見学者の皆様の判断にお任せするようにしている。決まった子には「良かったね!」と心から喜んで言ってやり、決まらなかった子にはご縁がなかったと思い「また、いつか良い方にご縁があるから、それまで頑張ろうね」と言って慰める。もっともワンコにとっては何のことかわからないし、犬舎に居てもそれはそれで幸せなのだが。
 

長年の勘で見学に来られた方に接すると大方お人柄が想定できる。飼い主様のお人柄がイコールワンコの犬柄になり幸不幸が分かれると言っても過言ではない。よくどんな性格の子ですか、と聞かれるがもともとの性格もあるが、飼われる環境の影響はそれ以上に大きい。小さい子供が何人かいて2世代住宅なんです、という場合は賑やかな性格になる。リタイヤーのご夫妻2人だけという環境では静かな性格になる。多少の事には拘らない大らかな飼い主様のもとで育ったワンコは穏やかで賢い子に育つ。逆に神経質な飼い主様のワンコは決まって神経質になる。躾けに厳しい飼い主のもと、毛が抜けて丸裸になったワンコさえいる。どちらがワンコにとって幸せなのかは自明の理である。

 いずれにせよ、対面販売の義務付けで地域の制限はされたが、飼い主様とお会いし、どんなご家庭に迎えられるのかある程度知った上でワンコを譲渡できるという点では良かったと思う・・。

   
 <新種牡紹介>CN.ブルース *ワンダの後継犬として近日中にデビュー。ティーカッププードル レッドアプリ 1.4kgです。両親共目の大きい子です。



5月26日(火)

3プードルそれぞれの個性>

 犬舎に居るワンコ達とは別にリビングにいわゆるペット飼いのプードルが3頭いる。ジュリアとポルカ、そして最近加わったシシィだ。何れも過去にシルバーのティーカップ達を産んでくれた。東京の凛ちゃんやくうちゃんを産んでくれた母犬でもある。いずれも2,3回のお産で終了、リタイヤーした身分。これからはお勤め(お産)もなく悠々自適ののんびりした生活が保障されている。

 この3頭、それぞれに個性があり見ていて面白い。ジュリアは変わった子で、気に入った子とそうでない子の好みが激しい。のんびりおっとり屋のポルカとは相性が良く、2人膝に乗せると途端にチュッチュチュッチュとキスをし始める。よく飽きないものだと思うほどいつまでもキスをしてラブラブなのだ。ところが新入りのシシィとはそりが合わないらしい。そばを通っただけで「ガッ」と威嚇する。そのシシィたるや恨みをかう性格では決してなく、それどころか全く真逆で、お人形さんのように大人しくただ座っているだけという、お嬢様、貴族の令嬢気質なのだ。この子のどこが気に入らなくてジュリアが苛めるのか、どう考えても良くわからない。きっと可愛さがむかつき嫉妬しているのだろう、としか思いつかないのである。以来シシィはジュリアを避けている。一方ポルカとシシィは仲が良く、いつも一緒のベッドにお尻をくっつけて寝ている。

 ジュリアは特に主人が大好きで、主人が帰るまではほとんどケージの中に入って出てこない、引きこもり犬だ。かと思えば私が横になるといつの間にかやってきてべったり体をくっつけ寝そべっている。本当に変わった子だ。犬というより猫のような性格と言える。
 ポルカが我が家に来たのは生後1歳位の頃だった。ブリーダー友から、一般の人で夫婦で飼っていたのだが、離婚により手放さなくてはならなくなったらしい。買ってくれないか、と相談された。写真で見ると可愛い子だったので引き受けることにした。元オーナーさんには愛情深く可愛がられていたようで、すぐに懐いた。私が2階でワンコ達の世話をしている間中ドアの所でずっと降りてくるのを待っている。パソコンをいじっている間も膝に乗って寝ている。出かけて帰って来ると、真っ先に玄関に出迎えてくれるのもポルカだ。



 ワンコと言えども、1人として同じ性格の子はいない。その個性を眺めるのがとても面白い。夫婦2人、子供たちが巣立った後の寂しさを埋めてくれ、笑いを誘ってくれ、心穏やかな毎日を過ごさせてくれるのもワンコ達のお蔭である・・・。










↑ジュリアの孫 ジュリアの子のエバが同じ組み合わせで女の子を出産しております。6月末出産情報にアップの予定。

シシィの孫(♀)は順調に育てば7月後半にアップの予定です。








5月22日(金)

シルバー、アプリコット、ブルー 夫々の子犬>

少し早く生まれ、ダメもとで哺乳していたシルバー子の内2頭は何とか自力でおっぱいを吸うようになった。あとの子は途中でダメになった。残りの2頭でさえこれからの道のりを考えると安心が補償されたわけではない。生き物はこの世に生命を受けただけで天文学的希少な確立なのだが、ちゃんと育つまでにも段階的に淘汰されていく。そう思うと健康で元気に生活している犬舎のワンコ達一人一人が愛おしく感じられる。「今在ることが当たり前ではないんだね」、と。
そうこうしているうちにレッドアプリのプードルのお母さんがお産をした。こちらは本当に安産で、3頭のアプリコットの子を間をおかず、次々と生んでくれた。3頭共女の子だった。たぶんティーカップからタイニーサイズだろう。どんな子達に育つのか楽しみだ。<それにしても最近女の子が多いな~>

今年の庭は消毒なしでやっている。有機農法→無農薬でやっているんです、と大いばりで言いたいところだが、実際は消毒が面倒だからだ。見たところ今の所虫もそんなにいないようだし、病気も出ていない。梅雨に入ると出てくるのだろうか、静観してみたい。


ブラックのお母さんにシルバーをかけた3/19生まれの女の子デビュー。アメリカのスタンダードでは、こういうかけ合わせはブルーと表記される。将来は濃いシルバー色に仕上がるのかなと思う。アメリカのシルバーの血統書には良くこういう組み合わせが入っている。
お目目くりくりでマズルが詰まり、小鼻で可愛いお顔の女の子。一押しです。

















<お知らせ>

来る5月23日(土)よりサマーキャンペーンが始まります。HPにアップしているワンコ達の価格を更にプライスダウンしてご提供させていただきます。*割引き率はその子によります。
この機会にどうぞご検討下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


5月19日(火)

<ヨークシャの里子>

 先週末6歳のヨークシャが里子で譲られていった。何回かお産をしてくれ、その度にたくさんフードをあげるので大分大きくなってしまったが、心根は大変優しい子だった。威嚇されても無抵抗で、むしろ苛めに遭うほどの大人しいヨークシャテリアだった。本犬は大きいのだが、小さいオスと交配すると生まれる子は皆小さい。こういう子がブリーダーにとってはお宝犬なのかもしれない。
 里親様はヨーキーの愛好家で、この度ヨーキーを飼うためだけの目的で家を建てられたそうだ。お好みがおありなのだろうかと懸念されたが、会っていただくと「この子を是非譲ってください」と言っていただいた。避妊手術をしてあとは当方で一生世話をするつもりでいたが、一般のご家庭に譲渡されたほうが幸せに決まっている。犬舎では経験できなかった外の世界が広がるからだ。想像すると我ことながらわくわくした。
なによりホッとしたことは、里親様が素朴な愛犬心でワンコを慈しんでくれそうな方だったことだ。大きさやお顔、色がどう、と拘っている方とは一線を画しているように思われた。
お近付きになれたことで自分自身の原点を降り返ることが出来た。



5月16日(土)

<体調不良>


ここ2週間咳が止まらない。風邪かと思って市販の風邪薬でなだめていたが、夜寝られない程悪化してしまった。病院では副鼻腔炎と診断されたが、点滴に4日も通うはめになった。
折しも哺乳力の弱い子の4時間おきのミルク哺乳、陣痛は来たがお産がうまくいかない親の帝王切開・・・と、しんどい体に追い打ちをかけた。切開で生まれた子犬達も、ちと早めで毛があまり生えていない。切ったはいいが全滅かもしれない・・。3時間おきの「だめもと哺乳」が更に始まる・・。
さりとて落ち込んではいられない。明るく元気なワンコ達の顔を見て今日も頑張るか!


 

5月12日(火)

<里子犬について>

犬舎で5、6歳まで子犬を産んでもらった親犬は、お産終了後基本的には犬舎で一生面倒を見るつもりでいる。が、一方で一般のご家庭で家族の一員として迎えていただければそれ以上の幸福はないと思っている。
 先日、動物管理センターの立ち入り検査員から「里子に出す場合は極力避妊手術をして譲渡してください。」とのお達しがあった。
以前は手術なしで、「落ち着いた頃に施術してください」と条件付でお願いしてお譲りしたものだが、中には理由を付けて実施していただけない方もいる。
 当方ではないが、ブリーダー友の話で、里親を引き取って子犬を産ませ、その親犬を更に里親サイトに出している悪徳里親がいるそうだ。また、「この子は、お産は無理なので絶対出産させないでください」と言ってお譲りしたにも関わらず、お産をさせた結果、素人ではうまく扱えず難産の末、親犬が危篤状態になり何日も集中治療室で生死を分けた例もあったという。幸い一命を取り留めたものの子犬は全滅、里親さんに多大な金額的負担をもたらす結果になったという。いずれにせよ里子に出したワンコが可哀想でならない。

里子は他のサイトでも無料の所が多いが、引き受けた後の医療費や食費、トリミング代等一生を通じて費用はかかるのである。里子と言えども経済的に余裕がない家庭では飼えないのだ。
 過去に、避妊手術は余裕が出た時にするのでもいいですか、と聞いて来られた方がいたが、ぎりぎりの経済状態の所に当方のワンコは譲れない。家族の一員として人間の子と同じように医療費を出していただけるところでないと安心して譲れない。例えば様子がおかしいと思っても病院代の事を考え、躊躇しているうちに容態が悪くなり最悪死亡することだってあるのだ。

避妊手術代やワクチン代は里親様ご負担でよいとの係員の話。その支払いが可能かどうかが、譲渡の分かれ目になると考えている。

*帝王切開後の里子は期間を置かなければならないので、譲渡後に里親様に手術を実施していただいております。


5月9日(土)

<雛祭りに生まれた女の子>

 2年ほど前に当方からティーカッププードルをお迎え下さったというK様ご夫妻が東京から来られた。カノンちゃんと名付けて、たいそう可愛がっている様子。ご夫妻の温和で明るいお人柄から幸せなカノンちゃんの生活が想像できた。「どこに行っても皆さんから可愛いと言っていただき、どこで買ったんですかとよく聞かれるんですよ」と、恐れ多くも有難いお言葉を頂戴した。HPの「お客様からのメッセージ」へ投稿いただいたこともなく、また、年賀状での写真もないため「どんな子だったのだろう」と頭の中で想像するしかない。生まれた月日は分かっているので「過去にお譲りしたワンコ」の画像の中から探すほかはない。このサイト、HPの画像が重くなるので消してしまったのだが、お譲りしたワンちゃんの赤ちゃん時代の画像が見たいと思っている方はおられるのではないだろうか、とふと気が付いた。主人と相談して再アップを検討してみようと思う。
 この度カノンちゃんの妹にお迎えいただいた子は、当方でも屈指の美犬の1頭である「マヤ」が生んだ子だった。美犬に限ってうまく妊娠しないもの。マヤは今までも妊娠したような兆候があったのだが、いつの間にか胎児が消えていたり、不妊だったりと、不調だった。今回4回目の交配でやっと妊娠が出来、無事出産ができたのだった。
  かくして、3月3日の雛祭りに生まれた女の子はKご夫妻の羽交いのもと、新しい犬生を歩み始めた・・。

   


5月7日(木)

<ヨーキーの子犬の旅立ち>

 昨日神奈川からご予約のヨークシャテリア(♂)を引き取りに来られた。連休で新幹線の予約が取りづらい所、グリーン車の夕方の便でやっと空いている席があったからとご夫妻でお出で下さった。先住のヨーキーちゃんが亡くなり、特に可愛がっていたご主人様自ら確認の上で次の家族を迎えられたかったようだ。
 本犬は当初、当方に取っておくつもりでいた。だが成長に従って、3月のまだ寒い4年前の大震災時に低体温で亡くなったヨーキーの子に瓜二つによく似ていることに気が付いた。生まれ変わりではないかと思うほどお顔の表情から体型、性格まで似ていた。当時その子もご要望のあった子だったが、四国までの飛行機が経由便であることを理由に可哀相だからと譲渡をお断りしたのだった(当時は対面なしで譲渡が可能だった)。
 が、そうこうしているうちに、かの東日本大震災が勃発した。電気が閉ざされ暖は極端に失われた。他の子達の世話で混乱しているとき、この子がショックと寒さでフードを食べていないことに気が付かなかった。数日後そのヨーキーは低血糖症と低体温症でろうそくの灯が消えるように息を引き取ったのだった。
 もしかして今回の子は当時のヨーキーの生まれ変わりかもしれない、と気が付いたのはつい最近のことだった。そして、犬舎に居るよりは一般のご家庭で11で可愛がってもらう方が幸せになるのではないかと思うようになった。亡くなった子もあの時請われるままお譲りしていたら大震災に遭う事もなかったのに・・・。死ななくて済んだのに・・・、きっと今頃幸福に過ごしていただろうに・・・、と思うと後悔してもしきれない。

今回のヨーキー選びには自ら有名ブリーダーさんの所を何件か見て回ったそうだが、当方の子とは違っていた、と奥様が仰ってくださった。お近くにヨーキーの犬舎があるにもかかわらず、遠路新幹線で足を運んでくださったY様ご夫妻には心から感謝である。

 ご主人様の腕に抱かれたヨーキー君は最初震えていたが、次第に舌でペロッとなめるようになった。慣れてきた証拠だ。ご夫妻の愛情に育まれ、是非良い犬生を過ごしてもらいたい。震災で亡くなったあの子の分までも・・・。




5月5日(火)

<オキシトシンの話>

 先日のネットニュースで、「犬と人間が交流するとき、とりわけお互いの目を見つめ合う時に、人間の赤ちゃんと親の絆を強める効果がある「オキシトシン」が増加することを突き止めた。」という記事が載っていた。ご覧になった方も多いと思います。
ワンコと見つめ合う時、人間、ワンコの双方のオキシトシンが急上昇するそうだ。
オキシトシンと言えば、ワンコのお産の際、アトニンを注射すると陣痛が促進されスムースに出産できる。また産後も母乳の出が良くなり、急速に母性愛が噴出し生まれた子犬に愛情を注ぐようになる。
オキシトシンが「愛のホルモン」と言われる由縁である。

 ワンコを家族の一員として迎えることによりいろいろな効果があることは既に知られている。小さい子供は命の大切さを知り、自分より弱い生き物を保護してやることで他者へのいたわりや優しさが育つ。また、思春期であまり家族と話さなくなる難しい時期にワンコがいることでワンコを媒介として親子の交流が生まれ 絆が深まる。嫁さんのお母さんがそうだが、夫に先立たれ一人ぽっちになった時ワンコを飼う事で生き生きとした生活を取り戻し、寂しさを補うことが出来る。
 飼っているワンコと目を合わすことにより、人もワンコも幸せのオーラで包まれる。そして、以前述べたことではあるが、愛犬がこちらを見ているときは無視しないでほしい。必ず目を合わせて一言話しかけてもらいたい。同じ屋根の下にいる家族を無視する位冷たい関係はない。目を合わせ、出来ればにっこり微笑んで声をかけていただければワンコも嬉しく、また微笑んだ本人も幸せな気分で1日を過ごすことが出来るだろう。
 

<ワンコの情報>
33日生れのティーカッププードル (レッド)♀faを「子犬の情報」にアップ致します。 .かなり一押しの可愛い子です。
以下の子犬達の値段をお下げいたします。皆元気で過ごしております。この機会にご検討下さい。

①11月22日生まれ ティーカッププードル レッド ♀ 2頭(1.2kg予想、及び1.4kg予想) ♂1頭(1.5kg予想)

②11月27日生まれ ティーカッププードル シルバー ♂(1.5kg予想)

③11月11日生まれ ティーカッププードル レッド ♂(1.5kg予想)

 詳細はHPにて。

 
*今晩中にアップ。



5月2日(土)

<遺伝?>

 長男と一人娘のHが遊びに来てくれた。嫁さんが出勤だったため朝から長男が3歳の娘の面倒を見ているらしい。近くの公園で遊ばせた後我が家にやってきた。こまめに子供の世話をする様子に「これは遺伝だな」と確信した。
 思い起こせば主人も4人の子供達のケアーを良くしてくれた。会社を経営していたので暇な訳はないのだが、それでも家に帰ればおむつを変えたり、お風呂に入れたり、休日は必ずと言って良いほどいろいろな所に連れて行ってくれた。それも「仕方なく」・・や、「いやいやながら」、などというものではない。積極的に楽しんで子供達と関わってくれたのだ。
 父親が育児にかかわることの最大のメリットは父親を通して社会というものを学べることだ。人生の生き方や社会とはどういうものかが言葉を通して、あるいは肌で感じて自ずとわかってくる。反面、母親は情緒面で貢献していると言える。
 ところで、ワンコ好きも遺伝のようだ。Hは家に居る間中リビングのワンコ達を触りまくり抱っこしまくっていた。生まれたばかりの子犬も見たくて触りたくて仕方がない。父から私、長男から孫へとワンコ好きは確実に連綿と受け継がれている・・・。


5月1日(金)


<うっかり・・・>

 ワンコ達のお産も一段落し、1か月振りで美容院へ。手掛けてもらっている指名の店長とは長年のお付き合い。やっぱり腕は確かなもの、今回も薄くなった私のヘアーを難なくスタイリッシュに決めてくれた。
ここぞとばかりにお決まりの週刊誌で読書三昧すると、癌の記事に目が行った。すると、先日半日ドッグの検査をし損なったことを思い出し、急に不安になった。
 10日ほど前、予約していたドッグの日の朝の事だった。言われたとおり前日の夜は8時まで食事を済ませ、あとは一切飲まず食わず、と守っていたはずなのに、早朝ちょっと用事があって車に乗ったら、座席にポテトチップスのかけらが1個落ちていた。すると卑しい?根性が災いして、「あら、美味しそう!」と思わず食べてしまったのだ(^_^;)。「やばい、でもちょっと位なら大丈夫じゃないの」と思ったのがとんでもない、現実は厳しかった。血圧を測り、尿検査まで行ったあと小声で白状したら、担当の医師からダメ押しをされた。ちょっとでも飲み食いしたら検査ができないのだそうだ。特に今回は長男(医師)に、「バリウムでの検査はあまり役に立たない。胃カメラでなければ正確にはわからないよ」と言われていたので、大人しく言われるままに胃カメラを希望したのだった。受付に聞くと、「このあと胃カメラの検査は8月半ばまで予約で一杯です。それまでは受け付けられません」とのこと。「ガーン」あと4か月ほどの間に癌が進行していたらどうしよう、それまで不安ながらに生活するのはまっぴらだな~。天涯孤独の身ならいつ死んだって構わないが、後に残されたワンコ達の事を思うと今死んじゃあいられない。早く夏が来てほしい! 春になったばかりだというのに・・・。

<ワンコの情報>12月生まれのヨークシャテリア(♂)の子犬を譲渡募集致します。種牡として当方に残す予定でしたが、他にもオスがいるので一般のご家庭にお譲りさせていただきます。キュートなお顔、ティーカップタイプの小ぶりな子です。性格は大人しく控えめです。今晩「子犬の情報」にアップの予定です。詳細はアップ後にお問い合わせください。

 
 向かって右




*不許転載*
Copyright(C) 2001 S.Miyazawa
ページのトップに戻る
目次に戻る