★お問い合わせは TEL022−245−8779 Mail(ご氏名、ご住所、お電話番号を記載ください)
アマンダおばさんの
♪♪Random Diary♪♪
ランダム ダイアリー
2005年〜2006年分
一度閉じたダイアリーでしたが、有難いことに つたない文章にも拘らず何人かのお客様からのご要望がありました。そこでこの度再アップさせていただくことに致しました。つきましては、至らない部分が多々あるかと思いますがブリーダーとして、家庭人としての日ごろの思いを書き綴ったダイアリーに意のあるところをお汲み取りいただき、ご理解くだされば幸甚に存じます。
![]()
| 〈2005年〉 | |||
| 月 | 日 | 曜日 | タイトル |
| 21 | 月 | ダックスの赤ちゃん | |
| 22 | 火 | ブラウンのお母さん 2度目の出産 | |
| 23 | 水 | 韓国への思い | |
| 26 | 土 | 生きていることの確率 | |
| 1 | 火 | 空港 | |
| 3 | 木 | ナーサリー | |
| 5 | 土 | ワンコを飼うことでえられるもの | |
| 9 | 水 | 子犬の向かう先 | |
| 14 | 月 | 元気の源 | |
| 17 | 木 | ブリーダーのお仕事 | |
| 21 | 月 | シオンとボニーの思い出 | |
| 30 | 水 | 子育て | |
| 2 | 土 | アジールのお産 | |
| 8 | 金 | ヨークシャーテリアのエミリー | |
| 15 | 金 | プードルのバロン君 | |
| 28 | 木 | シーズーのドラゴン | |
| 8 | 日 | 子犬の離乳 | |
| 13 | 金 | 交配 | |
| 26 | 木 | 主人の事 | |
| 31 | 火 | 共寝のススメ | |
| 9 | 木 | わんこを通して・・・ ちょっと良い話 | |
| 26 | 日 | スペインへの旅 その1 | |
| 3 | 日 | スペインへの旅 その2 | |
| 24 | 日 | 父の他界 | |
| 31 | 日 | リピーター | |
| 4 | 木 | お年寄りへ 癒し犬のススメ | |
| 12 | 金 | 子犬選び | |
| 23 | 火 | 戦争について | |
| 2 | 金 | 母 | |
| 18 | 日 | 秋晴れのある日 | |
| 6 | 木 | わんこの輪 | |
| 16 | 日 | ブリーダーという職業 | |
| 21 | 金 | 身近な運命共同体「夫婦」について | |
| 28 | 金 | モカのお産で思ったこと | |
| 2 | 水 | 幸運な子 | |
| 9 | 水 | 獣医師その1 | |
| 20 | 日 | 子育てと教育 | |
| 3 | 土 | ベラ | |
| 23 | 金 | 誕生日 | |
| 〈2006年〉 | |||
| 月 | 日 | 曜日 | タイトル |
| 10 | 火 | チワワのキャビア | |
| 19 | 木 | 犬舎の見学 | |
| 1 | 水 | 受験 | |
| 11 | 土 | トイレの躾に思う | |
| 25 | 土 | 子犬がもたらす仕合せ | |
| 28 | 火 | 褒めるべきこと、褒めてはいけないこと | |
| 10 | 金 | 譲渡までの子犬たち | |
| 29 | 水 | この1週間 次男の旅立ち | |
| 31 | 金 | ワクチンについて | |
| 17 | 月 | 田舎の思い出 | |
| 7 | 日 | 親という字 | |
| 24 | 水 | ワンコの運命 | |
| 1 | 木 | カーサブランカ | |
| 26 | 月 | 親の課題 | |
| 30 | 金 | 鼻先ニンジンの効果 | |
| 18 | 火 | 真の愛犬家とは? | |
| 30 | 日 | ビタミン愛 | |
| 17 | 木 | ワンコを飼う理由 | |
| 25 | 金 | ショコラの思い出 | |
| 16 | 土 | 嫁と姑 | |
| 24 | 日 | 獣医師その2 | |
![]()
*不許転載*Copyright(C) 2001 S.Miyazawa
ホームに戻る